ロッキー2 | 神奈川県横浜市 | キャンピングカー販売・修理・レンタル
ロッキー2 | 神奈川県横浜市 | キャンピングカー販売・修理ウ・レンタル
リチウム仕様にしてみよう その③
いとうちゃんとお勉強をご覧頂き、有難うございます(‘◇’)ゞ
リチウム仕様にしてみようその③…。
あ!!、初めましての方は、どうぞ過去ブログ『その①その②』も
是非、見て下さい(^^♪
さて今回は、実際にリチウム仕様にしてみよう!!のお話をしてみようと思います。(´艸`*)では、行ってみよう⤴♪
👆こちらは、AtoZさんのアミティをロッキーオリジナルに追加架装をした
『AMITYロッキースペシャル』です。
エントランスドア横に網が張ってがありますよね??
(; ・`д・´)…なんじゃ

室内には、家庭用ウインドエアコンが装備されてます。
さて、ではこのウインドエアコン…。実際どうやって使用しましょうか…。
その②でお話しましたが、エアコンは、すごく大きな電力を使います。
つまり、サブバッテリーで稼働させると言うのは
とても難しい・・・。えぇッッ(;´・ω・)
じゃあ、エアコン使えないじゃーん(; ・`д・´)
そんな事はありません♪そこで活躍するのが、外部電源!!
付属のコンセントを使用して電気を車に送れば、ちゃんとお使い頂けます(^^♪
でもでも・・・・
そもそも、借りれる電源が無かったら・・・・・”(-“”-)”
・・・・・うーん…(-_-)

そこで登場!!ロッキースペシャルオリジナル『ジェネレーターBOX』♪
こちらは、発電機専用 BOXになってます。
内部にはコンセントかあり、車両と繋がってますので、
発電機を回して頂ければ、エアコンも炊飯器もなんのその(‘◇’)ゞです。
ロッキースペシャルのお話になっちゃいましたが、
つまり、多きな電力を供給できればエアコンを問題なく使える💡
言う事が、分かりました(*”▽”)♪
では次回はリチウム仕様の実車を見てみましょう♪
(´∀`*)ウフフ
では、次回もお楽しみに☆彡
カテゴリー
月間アーカイブ
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (4)
- 2022年9月 (2)
- 2022年 8月 (2)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (3)
- 2021年 8月 (3)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (7)
- 2020年 8月 (5)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (7)
- 2019年 8月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2015年1月 (10)