ロッキー2 | 神奈川県横浜市 | キャンピングカー販売・修理

リチウム仕様にしてみよう その② | キャンピングカー販売・修理なら神奈川県横浜市にあるロッキー2〈AtoZ横浜営業所・バンレボ横浜〉

045-744-5901

リチウム仕様にしてみよう その② | キャンピングカー販売・修理なら神奈川県横浜市にあるロッキー2


ロッキー2 | 神奈川県横浜市 | キャンピングカー販売・修理・レンタル


ロッキー2 | 神奈川県横浜市 | キャンピングカー販売・修理・レンタル

ロッキー2 | 神奈川県横浜市 | キャンピングカー販売・修理ウ・レンタル

リチウム仕様にしてみよう その②

News / Blog

さて、その①では、サブバッテリーについてお話させて頂きましたが…。

いよいよ本題の『リチウムイオンバッテリー』について

お話させて頂きます。

さて、そもそも『リチウムイオンバッテリー』とは何ぞや??(?_?)

って所なんですが、すでに私たちの生活の中に沢山ありますね。

スマートフォンやノートパソコン、モバイルバッテリーとかもリチウムですね♪

リチウムイオンバッテリーは、コンパクトながら「大きなパワー」を得る事ができます。

また、大きな電力に強いのも特徴です。

最近では、キャンピングカーにエアコンを装着されるお客様も多いですが

この家庭用エアコンは、動かすのにすごく大きな電力を使います。

                              

お家でも、エアコンを使う季節って電気代上がりますもんね(*´Д`)っっ

                                

大放電が可能なリチウムイオンバッテリーはまさに打ってつけですね♪

そして、バッテリーは、放充電を繰り返し使用することが出来ますが、

使用していると、徐々に使える容量が減り、性能が低下していきます。

リチウムイオンバッテリーは、放充電回数が鉛バッテリーより

はるかに多いので、バッテリーの寿命が長いのも特徴ですΣ(・ω・ノ)ノ!

更に、リチウムイオンバッテリーは、大放電が得意なだけでなく、

急速充電も可能な為、使った分の電力を早く回復させる事が出来ます。

上のグラフは、リチウムイオンバッテリーと鉛ディープサイクルバッテリーで

省エネエアコンや電子レンジなどと同等の電力を使い、電圧降下を計測したものです。

みて頂くと、先程お話した理由が一目瞭然です(; ・`д・´)!!

リチウムイオンバッテリーが注目されてるのが何故か…

やっぱりリチウムイオンバッテリーってスゴイ・・・(´艸`*)

さて、今回はこの辺で…。

次回は、実際にキャンピングカーに取付け!(・・?

お楽しみに・・・



お知らせ(ブログ)

  • 2025年03月31日 new 「ステップワゴンMV」が芸文社のクルマ×OUTDOORライフ情報誌『OUTDOORあそびーくるVol.27』で紹介されました>>続きはこちら
  • 2025年03月22日 フルカスタムのデリカD:5のキャンピングカー!細部までこだわった一台が仕上がりました>>続きはこちら
  • 2025年03月21日 ご納車しました / ROCKY2オリジナルキャンパーDELICA D:5 MV>>続きはこちら
  • 2025年03月18日 ご納車しました / HONDA FREED CROSSTAR MV>>続きはこちら
  • 2025年03月18日 ご納車しました / AtoZ アミティ>>続きはこちら
  • 2025年03月17日 ご納車しました / ROCKY2オリジナルキャンパー HONDA FREED+MV>>続きはこちら
  • 2025年03月17日 ご納車しました / HONDA FREED CROSSTAR MV>>続きはこちら
  • 2025年03月17日 ご納車しました / AtoZ アルファH>>続きはこちら
  • 2025年03月14日 ご納車しました / HONDA ステップワゴン MV ROCKY2オリジナルキャンパー>>続きはこちら
  • 2025年03月14日 ご納車しました / 三菱 デリカD:5 MV>>続きはこちら

カテゴリー


月間アーカイブ