ロッキー2 | 神奈川県横浜市 | キャンピングカー販売・修理・レンタル
ロッキー2 | 神奈川県横浜市 | キャンピングカー販売・修理ウ・レンタル
リチウム仕様にしてみよう その④
2020年07月25日
どうも、毎度おおきに…(´▽`*)いとうちゃんです♪
前回は、ロッキースペシャルのご案内ばかりになってしまいました。(^^;)
エライすんません…(いとうちゃんは生粋のハマッ子です(笑))
さて、今回は…。いよいよお待たせしました!!
リチウム仕様実写版!!❔(; ・`д・´)もとい、実車をご案内~♪
こちらは、前回も登場のアミティ♪室内にエアコンが装備されてます。
そして、こちらがリチウムイオンバッテリー(*‘∀‘)💡
バッテリー残量が一目で分かる残量計も付いています♪
見えない所のハイテクノロジー(´∀`*)って感じですよね♪
素晴らしい( *´艸`)♪♪
さて、いとうちゃんお勉強も終盤になってまいりました。
☆サブバッテリーとは…
☆鉛ディープサイクルバッテリーとリチウムイオンバッテリーの違い…
とお話してきましたが、実際に取付けとなると、やっぱり『金額が…』(;´・ω・)
と言うお話も本当によくお聞きします。
バッテリーは消耗品です。
勿論、使用頻度にもよりますが平均で2~3年と言われ、交換には
約、2万~2万5千円程かかるといわれてます。
リチウムイオンバッテリーは平均寿命が10年と言われています。
性能が良い上に、長持ち…♪(*”▽”)
何だかよい事尽くし(^^♪に感じちゃいますが…。
では、ロッキーで販売している、『アミティロッキースペシャル』を例に
お話をしていきたいと思います♪
続きは、その⑤で・・・
カテゴリー: いとうちゃんのお勉強
カテゴリー
月間アーカイブ
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (4)
- 2022年9月 (2)
- 2022年 8月 (2)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (3)
- 2021年 8月 (3)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (7)
- 2020年 8月 (5)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (7)
- 2019年 8月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2015年1月 (10)